ファーゴのネタバレレビュー・内容・結末

『ファーゴ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ガンダーソン署長お見事!
巡査官がナンバーを書いてる途中に殺されたのではなく、ナンバーレスの車を発見したのだと推理したのがもう有能。そのおかげで終始警察ペースでことが進んだ。
最後のシーンで、お腹の…

>>続きを読む

自己中小物クズ旦那の愚策で発生した偽造誘拐事件の顛末。最悪の展開が重なって7人も殺害されたの惨すぎ。
それはそれとして身重のポリスはなにか意味あったのかな?ラストの微妙なやりとり含めてなにを伝えてい…

>>続きを読む
トレジャーハンタークミコみてからずっと気になってた映画。
ちょっとコメディぽくしてるけどめちゃ人死ぬ。
ラスト警察署長と旦那さんのささやかな幸せが癒し。


最初のテロップのせいで信じてしまう人が多いけれど実は完全なフィクションだよ。

にしても実在感のあるキャラクターばっかりで、みんな不器用というか雑すぎてハラハラしちゃう。

途中に出てくる、本筋と…

>>続きを読む

実際に起きた事件とは信じられないくらい壮絶。なにも上手く行かずに人が死にまくる。と思ってたら全然フィクションでした。あんなに堂々と嘘つくのありなんだ。まあ、実在の人物をモデルにしていたら許されないほ…

>>続きを読む
粉砕機のイメージが昔から怖くて、なんだかんだずっと観てなかった映画

ピーターストーメアが好きすぎる。適役。

ノースダコタ州・ファーゴに住むカーディーラーのジェリーは多額の借金返済のため、前科者のカールとゲアに妻・ジーンを偽装誘拐させて義父・ウェイドから身代金を騙し取ろうと思い付く。

しかし、2人は手際良…

>>続きを読む
女警が死ななくてほんとーーーーに良かった。

Amazonプライムで約30年ぶりに再鑑賞。
ストーリーは完全に忘れていたが、再生して、スティーブ・ブシェミが出てきた途端、半分は思い出した。やっぱりスティーブ・ブシェミの顔って強烈だ。
フランシス…

>>続きを読む

2024-82


お金の為に自分の妻の誘拐を計画する。
義理の父からお金をもらって終わるはずが、トラブルが重なり人がいっぱい死んでいく。
その殺人事件の捜査を始めた妊娠中の警官が事件を解決していく…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事