一番好きな星はオリオン座のベデルギウスです
冬の大三角(「夏の大三角形」って書いてました…ごめんなさい)
1等星の赤色巨星
公開初日鑑賞はマトリックスレザレクションズ以来か
今回は偶然
数日…
この映画は素晴らしいっ!!!
ただの青春映画って言葉だけで括ることはできない想いが詰まった映画!
おっさんは涙が止まらんかった!
コロナ禍でなければ出会えなかった青春だけど、やっぱり当たり前がなくな…
本作を見て、やっぱり小説や映画は時代の空気を記録する媒体なんだなと思った。
あのコロナ禍の閉塞感、感染を恐れるあまり、それまで親しかった人々を容赦なく排除する「村八分」システム。
人間のエゴが剥…
最初に明記しときたいこと。
鬼滅の刃公開でスーパーマンも今作も一気に上映回が減ってしまい、タイミング合わせて観に行くのが難しくなるかも知れないけど、埋もれてはいけない名作なので、映画の満天になぞらえ…
何もできなかった夏にしたくない、集まらなくても一緒に楽しめる、学生たちの逞しさや先生たちの優しさがまぶしかった。今できることを楽しむ、あのときそれぞれが頑張っていたことを思い出した。
五島列島の星…
これは素晴らしい青春映画。
悪者が一才出てこないし、
部員たちが始めっから最後まで、意思疎通が阿吽の呼吸過ぎるし、
何と言っても皆んな美少女・美少年なんて、現実ではあり得なくフィクションだけれど、
…
©2025「この夏の星を見る」製作委員会