ファーゴの作品情報・感想・評価・動画配信

ファーゴ1996年製作の映画)

Fargo

上映日:1996年11月09日

製作国:

上映時間:98分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 淡々とした話展開が、人生の尊さを考えさせる
  • ブラックユーモアが効いており、笑える
  • 雪の白さが印象的で美しいが、血が出るシーンも痛々しい
  • 小さな事件が段々と大きくなっていく展開が良い
  • コーエン兄弟の作品らしい、個性的なキャラクターが魅力的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ファーゴ』に投稿された感想・評価

4.2
(過去鑑賞、記憶&初印象&思い出評価)
コーエン兄弟最高。

「ノーカントリー」然り、コーエン兄弟の描く人間は良い意味でも悪い意味でも人間臭く感じる。
志や使命のような熱さはないし、かと言って冷たいわけでもない。
停滞感のある日々をただ過ごしている。
全員がゆ…

>>続きを読む
4.5

喜劇(コメディ)が究極的に目指すのは、人の性(さが)に横たわる本質的な哀しみの表現なのかもしれない。

抜け出そうとするほどに、深みにはまっていく逆説。それは古代ギリシャのアイスキュロス、ソポクレス…

>>続きを読む
たけ
3.7
前置きで極力現実通りですと書いてありながらとんでもない事件続きで変な気分になった。終始違和感が付き纏っていたがそれを表現しようとしなのならすごい。サイコパス怖いわ

スティーブブシェミが良すぎる。なんだろうあの渋そうでちょっとダサい感じ。そして目撃者皆揃って口にするは、辺な顔だったと。

シュールな悲劇。そんなに上手くいかない?ってくらい負の連鎖。

ジュリーが…

>>続きを読む
NOIR
3.5

果てしなく続く雪原。
幻想的な音楽。
「ヘンな顔」言われ続けるブシェミ。
理不尽さが目立ちすぎるブラックコメディ。

ずっとクセが付き纏って気持ち悪いが、唐突に飛び出すブラックジョークが魅力的。
ジ…

>>続きを読む
トモ
-
よく分からないけどオモロい?
ツインピークス似
3.8
何が幸せか、ということよな。

スリルあることが起こってるんだけど、観ていてあまりスリルを感じなかった。。
3.5
コーエン兄弟の作品はなんか雰囲気が好き。

ピーター・ストーメアはジョン・アブルッチのイメージが強すぎるんだけど、ちゃんとこの映画でも狂った役しててなんか安心した。
トム
3.6
大きな盛り上がりもなく、だからと言って退屈しない
ただ、名作と言われている理由があまり理解できない…

あなたにおすすめの記事