敵の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『敵』に投稿された感想・評価

yuu
3.6

モノクロだからなのかよりリアルに感じるし、音が鮮明に聞こえる気がしました。後半ずっと不穏な雰囲気で好きでした。

簡単な内容は、大学教授の職をリタイアし、妻には先立たれ、祖父の代から続く日本家屋にひ…

>>続きを読む
sunny
3.1

丁寧な暮らし系の作品ながら、構成が優れた作品。
この2つが揃っていること自体が稀有で素晴らしい作品だと思いました。
長塚京三の等身大の老人感が良きでした。
認知症の怖さみたいなものが映像で丁寧に表現…

>>続きを読む
ha7ta6
2.0
なんでこんなに高評価なのか…。
虚と実がハッキリしません、、、ワタシが阿保なの?
あの年で夢精とは!
北からの敵もラストも意味不明???

瀧内さん、売れてるなぁ〜。
常夏
5.0
エロ加減と京三
りき
4.2
最後の一瞬でモノクロが生きたように見えた
西から来るのは味方
マド
-

白黒で映し出される人間の輪郭には、なぜか妙な色気が宿る。色彩が奪われたぶん、息遣いや造形が際立ち、その人の生をむき出しにするのかもしれない。

前半の食事シーンが印象的。幸田文の『台所のおと』を思い…

>>続きを読む

吉田大八監督が筒井康隆の小説を映画化した心理劇。
(2025、1時間48分、モノクロ)

妻に先立たれ古びた日本家屋でひとり暮らす元大学教授・儀助(長塚京三)は、生活費が無くなったら命を絶とうと来る…

>>続きを読む
ボブ
4.0
孤独のグルメのような感じで始まり、淡々としているが面白かった。考察しがいがある内容であった。
groove
4.0
タイトルの「敵」は原作のタイトルでもあるが、物語に興味を持ってもらうための単なるフック。

原題含めて、このプロットならもっと良いタイトルがあったのでは。

雰囲気や演出が良いだけに、もったいなかった。

あなたにおすすめの記事