とってもいいことを聞いたよおー、歌詞をつけれない音楽こそ映画音楽ということである。映画を映画として観るか、日常の中の違和感として観るか。アキ・カウリスマキはそれを小さな村で考えたかったんやと。よおー…
>>続きを読む私の大好きなフィンランドの名匠アキ・カウリスマキ監督が仲間たちと作った映画館「キノ・ライカ」のドキュメンタリーです。
彼の故郷で鉄鋼の町カルッキラは深い森と湖、そして現在は使われなくなった鋳物工場し…
配信(アマゾンレンタル)で視聴。
フィンランドの小さな町に映画館が出来る過程のドキュメント作品で興味深い。
この時の心境をフィンランド一般市民にインタビューする感じがした。日本でもミニシアターがある…
「アキからの贈り物」
アキ監督が共同経営を行う小さな映画館と、彼の作品を支えてきた人々を描いた作品
映像はどこかアキっぽさがあるけれども、アキの作品への敬意と温かみを感じる作りとなっていた。
…
© 43eParallele