本当最高、大好きなものをと言われて書いたドラえもんの絵が最後活躍するの本当よかったし、パル・マイロ・クレア全員魅力的過ぎた。イゼールの絶望感強かったジャイアンやスネ夫、ドラえもんもやられちゃうのって…
>>続きを読む本作を鑑賞中、何度も「これはあの頃のドラえもんでは!?」と大声出そうになった😂
派手なギミックや説明過多の感動ではなく、気づけば胸の奥がじんわり熱くなる。
そんな昔の映画ドラ特有の温度が、この作品に…
かなり久しぶりにドラえもんの映画を見た。ドラえもんとしずかちゃんの性格が変わっていて驚く。今のドラえもんはオーバーリアクションになっているのだな。慣れるまで少しかかった。
前半は絵に入りこんで不思…
拠点作りとドラグルメ、ハラハラしつつ笑えて泣ける。どれもレベル高くまとまっている高評価の大長編ドラえもんだった。
別れのシーンも泣けたが、最後のシーン、のび太のお父さんが言う「わかってないなあ」がめ…
🇹🇭
今回の映画、とにかく可愛かった
オープニングも可愛かったけど、のび太が描いたドラえもんが優勝
もっと見させて欲しかった
子どもたちが、戦い慣れしすぎ!
あんなに怖い思いしても毎回戦えてえ…
綺麗にまとまってて美しい。特に終盤最高だった。
AIの絵が増えてる時代だからこそ響くテーマ。AIも凄いけどやっぱり人が気持ちを込めて描いた絵が好きだな。
地球交響曲の時にも思ったけど、ドラえもん×…
ちゃんと限定キャラを先に見せる、スペクタクルから入る、日常を描きつつ、何も起きないシーンを何分もダラダラやったりはしない
ドラえもんは序盤の引き込み方が上手かったりド下手だったりするので、今回は安…
とても面白かった!
伏線回収は鮮やかで、作画も音楽も素晴らしかった。
最後のパパのセリフと、のび太が好きな絵を描くときに青色のクレヨンを持ったところで、感動した。
オープニングは歴代で一番の出来だと…
©藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 2025