未完成の映画のネタバレレビュー・内容・結末

『未完成の映画』に投稿されたネタバレ・内容・結末

とてもよかった。

要不要買菜/火红的萨日朗が終演後も頭の中で流れてた。

あの時の何とも異常な空気感と、それでも何とか楽しむ人たち。照明のおじさんが体にLEDテープ巻いてて良かった。

10年前の…

>>続きを読む

極めて風変わりなドキュメンタリー。

10年前に撮影し切れなかった同性愛を描く映画を完成させようと、主演俳優を口説き、撮影をはじめたクルーが、武漢の付近でコロナ禍に見舞われる。

ホテルに軟禁される…

>>続きを読む

映画でのフィクションの部分と当時の中国での実際の映像が使われており、当時のコロナ禍でのパニックの様子が生々しく描かれている。
隔離されているホテルで映画のスタッフ達が通話しながら踊ったりして、騒いで…

>>続きを読む

2025年 66本目

コロナの発端となった中国での様子が分かったのがとても良かったし、興味深かった。 あらすじとかをちゃんと見てないからがっつりノンフィクションだと思っていた。一部そうだとは思う…

>>続きを読む

コロナ禍におけるリアルな中国の情勢が映し出されていて、ただただ衝撃的だった。中国で何が起きていたのか、どのような対策がとられていたのか、そしてそれに対して中国の人たちはどう感じていたのか、日本にいて…

>>続きを読む

フィルメックスで見逃していたので楽しみにしていた本作。未完成だった映画を完成させるべく再集結した俳優とスタッフ。だが、その途中でコロナ禍の渦中へと入っていくモキュメンタリー。

もうコロナをテーマに…

>>続きを読む

新型コロナウイルスが広まりホテルから出られず、スマホのバイブレーションが常に鳴りっぱなしで、暗闇の中で画面だけが異様に明るくて、観ていて具合悪くなりそうだった。
そんな中で家族や仲間とやり取りする唯…

>>続きを読む

南京出身の友達が誘ってくれて観に行った
中国では公開されてないらしく?驚いた

コロナがだいぶ落ち着く前だとショックやトラウマっぽい記憶が直撃してしまうし、もっと後だとコロナ禍のことを鮮明に思い出せ…

>>続きを読む
後半、ホテルに隔離された俳優が退屈しているシーンが延々と続いて観ているこっちもとても退屈だった。

映画より、映画的なコロナ禍の実際状況のほうがおもしろく感じてしまう、映画を見ていた時間自体を翻らせるラストシーンおもろい

コロナ禍という映画的な状況を映画にし過ぎず、あくまで被害を受けたのは個人個…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事