雪子 a.k.a.に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『雪子 a.k.a.』に投稿された感想・評価

なんというのか、結構良い映画だった。なんとも煮え切らないような表現をしているのは、今思い返してみても「ズバッと来るような何か」があったようには思えないからだ。冒頭から、かなりしっとり進んでいくし、ラ…

>>続きを読む
suzuki
4.2
このレビューはネタバレを含みます
ラップとピアノのセッションが凄かった。
こういう嫌なことがあったけどそれが原因かはわからない、と認識した上で人に伝えることがどれだけ勇気がいるか
5.0
性格とかシチュエーションが自分にダブりすぎて、かなり刺さった。
HIPHOPが社会や生活の中に普通にある今の時代の映画だなという感じ。
細かいところにHIPHOP的な気遣いがあって満足度高い。
黎
4.0
雪子と自分の被るところが多くて、しんどかった。
ラップはもちろんですが、渡辺大知さんの歌も素敵でした^_^

観たばかりで、あまりまとまっていませんが、ぜひ多くの人に観てもらいたいと思って、早急に書いておきます。
(公開規模も今のところあまり大きくはないので、観られない方も多いと思いますが、私もがんばって久…

>>続きを読む

なんかいっつも不安。こんな自分だったら私は私をOKって言えるのに、のif世界は常に魅力的。
でも、目の前のことをしっかり見据えたら見えてくる世界も違ってきて。
自分の日常を肯定したくなる映画でした。…

>>続きを読む
eira
-

観る前から、ところどころあまりにも自分と被るところが多そうな映画だと思っていたが、実際そうだった。

でも、私だけじゃないはず。

キャスト全員、最高に良かった。
でも、特に類の父親演じる池田良。

>>続きを読む

#雪子aka
またの名を雪子先生、MCサマー、ユッキー。いい先生、いいラッパー、いい彼女…。誰かにとってのいい存在じゃダメだとわかっていながら、深いところで自分の本音と向き合う不安を抱える雪子29…

>>続きを読む

自己の不安に徹底的に向き合っていく感じが、凄く良かった。
周りの人達がいい人だらけなのは、雪子の人間性からだろう。

学校の先生も私達と同じ人間なのだと、再認識させられた。自分の小・中学校自体を思い…

>>続きを読む
4.5

すごいよかった…。29歳の小学生教諭が進むラップ道!…という成り上がり話ではなく、ひたすらに自己に向きあい、自分の言葉を手にして気づく世界の物語だった。きっと共感できる息苦しさと、物語的美しさ。そし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事