大泉洋の最近のCMが嫌いで嫌いで。
某印刷会社のCM、
占い師みたいな事をやってて客が
「僕のことを占ってくださいよ」
的なことを言うと
「ふーん、世界より自分が可愛いんだ」
てゆう、いかにも大…
細かいことを気にせずに突っ走る青春映画。
老若男女が数字や未来のことを自分事として捉えている現在。こんな映画を観ると生きることを思い出させてくれる。お前は精一杯生きているか、仲間はいるかと問い…
入院中に見逃していた映画、観ます
第三弾
大林監督の代表作は全て見てるけど、これは見れてませんでした。ずっと見たかったのに。
尾道三部作とかはよく再上映とか放映してくれるのに、これは目にすることは…
青春の極み。笑えるし、泣く。
1965年、ベンチャーズのパイプラインに"エレクトリックリベレーション"を受けた、田舎の高校生ちっくんがバンドを結成する王道青春映画。
ちっくんの笑顔がまぁーむちゃくち…