久し振りに吉岡里帆さんの映画が見れると、楽しみにして鑑賞しました。舞台は未来の香港?で今はもう無い九龍城での話。2人の男女の出会いから始まる。昔の雰囲気が出ていて今からアクションでも始まりそうでした…
>>続きを読む吉岡里帆さんは魅力的でしたし、レモンチキンは美味しそうだったのですが、如何せんストーリーがもう一つ足りない感じでした。
舞台は90年代の香港九龍城みたいなのですが、日本語が飛び交い詳しい説明もなかっ…
九龍城砦という名の貧民窟のことは文字と写真でしか知らない。もはやかつて存在したという言い方で語られるいにしえの地域だ。何が何だかよく分からない構造になっていて、建物の上に勝手にどんどん上乗せして行っ…
>>続きを読む内容も知らんと、大好っきな梅ちゃんさえ可愛ければそれで良し!の精神で観たが……
九龍城でなんやかんやあんよ!って話
いや〜……思ったよりつまらんかったね!なんやこれ?観終わったあとも話をよく理解…
ノスタルジック中華風の世界観+吉岡里帆ちゃんの組み合わせは最高!
水上恒司くんも大人の男の役が似合うようになってきた。
映像は綺麗だけど、なんだか上澄みだけを見ている感覚に。映画1作に詰め込もうとし…
蛇沼みゆきという人間の良さを全部潰してしまっているのではと感じた。グエンとみゆきちゃんの関係値がとても低くて、それを目的に見に行ってしまったので不完全燃焼感が残っている。令子と工藤が二人で駆け抜ける…
>>続きを読む©眉月じゅん/集英社・映画「九龍ジェネリックロマンス」製作委員会