四谷怪談 お岩の亡霊の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『四谷怪談 お岩の亡霊』に投稿された感想・評価

4.1

これは良い。芸術。
川のセットとか幽霊の演出とかめちゃ良い。

お岩さんもしっかり怖くて不気味だけど、
頑張れ!復讐したれ!って応援しちゃう。

旦那がお岩さんにした仕打ちはエグすぎて悪魔のようなク…

>>続きを読む
鶴屋南北の原作を直居鉄哉が脚色、森一生が監督した「四谷怪談」。伊右衛門を佐藤慶が演じているので、三隅の長谷川一夫=伊右衛門での、悪役にするなのお達しはなく、思う存分ワルに徹した。
3.8

忠臣蔵との関わりは切られていて、伊右衛門は赤穂藩の浪人ではなく、田沼意次の失脚に伴って禄を失った傘張りなんぞをしている。

伊右衛門の色悪ぶりがたまらない。
酷い男なのに、悪には悪の崩れた美学と信念…

>>続きを読む
伊右衛門やなやつ!
戸板の裏表怖かったー。
笑い声もゾゾーでした。
24-65
U-NEXT
常に薄暗く、じめっとしたショットの積み重ねで魅せる怪談映画の傑作。
佐藤慶はやっぱり色悪がはまる。
4.0

同工異曲というのは、否定的な意味合いでは、一見違うが中身は似たり寄ったりの事柄を表す。他方で、肯定的な文脈では、一見似ているが異なる味わいがあることを表す。

四谷怪談というのは、お岩という貞淑な妻…

>>続きを読む
A
-
音楽:斎藤一郎
伊右衛門が極悪人でDV描写もすごいので、お岩が死んでしまったとき「よし来た、やれー!!!」ってなった。カタルシスがすごい。川のあたりのセットいい。
tk
3.4
大映版のお岩の亡霊。
怪談系ホラーの傑作ですね。
どことなく白雪姫を感じる全然違うけど。
Hiro
3.2

まあ、いろんなお岩さんの映画作品がありますよねっ。

それにしても各作品ごとに実に上手い脚色がされていて面白い!

お岩さんの悲惨な結婚生活を丹念に描いてからの復讐ものであったり、案外とあっさりと彼…

>>続きを読む
AONI
3.5
良心の呵責が微塵もない伊右衛門。いつも以上に多く挿入されるお岩の顔面アップ。櫛で髪が千切れる際の嫌な音。1969年という時代を反映してか、異常にリアルな四谷怪談。

あなたにおすすめの記事