セプテンバー5の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『セプテンバー5』に投稿された感想・評価

1972年のオリンピックで起きたイスラエル選手団の人質事件。事件を生中継をするのはニュース番組とは無縁の、スポーツ番組の放送クルー達だった…

実話が元になってるそうです。

メディア関係の仕事をし…

>>続きを読む
AKITO
3.6
一九七二年九月五日、ミュンヘンオリピック。選手村で、パレスチナ武装組織によるイスラエル選手団の人質事件が発生。アメリカの放送局ABCのスポーツ班は、生中継でその模様を放映することに。
まず、この出来事を知らなかったので衝撃だった。
ただ、終始暗い部屋や色彩の少ない映像が続く&登場人物の役割と区別が分かりづらかった(顔似てる?地味?)ので集中しないと大変。
TTSZ
4.5
少しだけ離れたところで最悪の事態が起きている、その全貌が見えないまま、ジャーナリズムの現場が緊迫する。今後、何度か観返すことになりそうな作品。
50年も前のテロ事件をマスコミサイドから密室のみで表現するという斬新さ。

しかしあまり緊迫感は感じられず…
演出故かはたまた登場人物の地味さ故か!?

「ペンは剣よりも強し」の通りにはないよね。
岸本
4.1
記録用 2025年22本目
666
3.6
スローとか右上ロゴとか超アナログ

結末に対してのリアクション
報道チームならあんなにくらったりしないんだろうな(むしろ逆)と
勝手に嫌悪
ayami
-
2025 74

ジャーナリズム難しい
プライド持って仕事してるのはわかる、かっこいいと思う

史上最悪のオリンピック

あなたにおすすめの記事