6月は面白そうな映画の公開が多くて困るね。池田エライザ主演のタイムリープ青春映画。と思いきやただのタイムリープ映画でも青春映画でもないのが面白い。序盤も序盤で未来人の男の子との物語がピークを迎えるこ…
>>続きを読む【JKエライザ】105
冒頭、図書室の棚に本を戻す図書委員会がSF小説を、『脳内革命』みたいなタイトルのおよそジャンル違うだろ、っていう本の脇に差すのを見て、あヤバいのかもと思ったのだが、まあいろ…
ものすごいタイムリープ映画でした。転校生との出会い、地震の時はともかくとして、夏祭りの時は出来る訳がないすごい振り分けには驚きました。最後には、全ての伏線が回収されてすっきりした、とても良い映画でし…
>>続きを読むそんなに多くタイムトラベルものを観てきた訳ではないが、まだまだ切り口があるんだなあと驚かされた作品だった。
序盤は過去のタイムトラベルものをオマージュするようなシーンが随所に差し込まれ、同時に爽や…
昔の「時をかける少女」のオマージュが嬉しい🥰
皆んな大好きタイムリープものですね❤️
今回の設定はちょっとリアリティないかなと思ったけど…
いやいやタイムリープにリアリティ求めちゃダメだって⁈😅
い…
2025/06/22 グランドシネマサンシャイン
面白さ:5,好き度:5,物語:5,キャラクター:4,脚本・構成:4,演技・演出:4,映像・撮影・美術:3,編集・アクション:5,音楽・音響:3,革新…
一見よくあるSFループもののような設定でありながら、このジャンルのもっとも特徴的でかつ都合のいい要素である『過去の上書き』or『変わってしまった過去(未来)を元に戻す』という2本をどちらもバッサリ否…
>>続きを読む©2025『リライト』製作委員会