雪風 YUKIKAZEの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『雪風 YUKIKAZE』に投稿された感想・評価

4.0

『たった80年前、海は戦場でした』
終戦80周年に劇場公開された邦画戦争映画
グロもパワハラも体罰も無い令和世代にも見やすい戦争映画♨️
『生きて帰る、生きて還す』😭
てっきりフィクションやと思て観…

>>続きを読む
4.8

雪風に託された現代を生きる私たちへのメッセージ。
今年は戦後80年という事もあるからだろうか、最近の世相からだろうか、現代を生きる日本人達への応援メッセージのような映画だった。

自分の任務に忠実で…

>>続きを読む

どんどん色褪せて行く
▒░░▒▒░░▒▒░░
戦後、同じ局面を描いた映画が何本も作られているけど当然時間が経つにつれてピントがボヤけてどんどん薄くなっていくのが本当に怖い。
そういう意味では新しく得…

>>続きを読む
marimo
3.5

終戦記念日の8月15日に公開された本作
今年は戦後80年ということもあってか終戦前後を描く作品が多く公開されています

タイトルの”雪風”ですが、太平洋戦争で終戦まで残った駆逐艦
…駆逐艦って?
大…

>>続きを読む

戦争映画だけど、全体的に人道的で観やすかった。渋くて演技上手くて目力のある俳優さんのオンパレードで見応えあった〜!!
竹野内豊と玉木宏の声の良さは映画館映えする👏

10年後20年後の日本はどうなっ…

>>続きを読む
竹野内豊さんは帝国軍人の役をさせるとすごいはまる気がします。
太平洋戦争時の海軍の苦しみがすごい表現出来てて良かった。
中井貴一さんとか周りの役もすごくて、圧倒された。
4.3
カッコよ
道徳的にも役者的にも演出的にも強過ぎる
2.0
駆逐艦「雪風」の活躍・史実にリスペクトしているし、竹野内豊も好きだからかなり期待して劇場に足を運んだけど
同じ構図の映像が繰り返し続くし、雪風の貢献、活躍がわかりにくく、心に響くものがなく残念だった。
3.6
戦時中、日本全体が命を軽んじていた中、一人一人の命を救うために必死だったのが印象的。
かつて未来を閉ざされた若者達がいて、日本の為に尽くしたということをあなたが知っていれば日本はまだ大丈夫

あなたにおすすめの記事