あまりにも良い。
あるゆる年代の「映像記録」をニュース/ロケ番組/ホームビデオ/ニコ生配信/Vlog、はたまたアニメに至るまでそれらしく作り上げる力量を感じます。そして、それぞれの怖さの魅せ方が活か…
原作は読んでません。原作が好きな友人と観て考察や意見交換しました。
伏線回収したシーンが1番ドキッとしました。
謎が多いし最後のチープさが残念だけど、かなり不気味ではありました。
椎名氏の楽曲が子…
キライじゃないです 退屈しなかったし。
でも、賛否両論の否のご意見もなんかわかるなー。
やっぱ終わり方って大事だよなーと。
それまで積み上げてきたものが一気に崩れちゃうとか、これまでたくさんの映画…
ジャパニーズホラーは避けて通ってきたはずなのに…やってしまった… 中盤までは都市伝説的な要素とホラー要素と怖さが盛り込まれていたのと典型的なびっくり要素もあってこれは無理やんと目瞑る箇所も多々あった…
>>続きを読む© 2025「近畿地方のある場所について」製作委員会