[ 近畿地方のある場所について ]
普段過ごしているある場所に1つ
テレビを観ながらまたある場所に1つ
知らぬ間にまたある場所に1つ…
それは存在していた
不可解な事件を繋げ、それを結びつく同…
最後ハッピーエンドかなとも想像してみたが、何が言いたいのかわからない作品だった。
心霊現象やラップ現象などオカルト的なものは信じないし、信じないようにしているが、中には今の時代に、UFOを信じて山…
いいな〜いいな〜人間っていいな〜♪
昭和生まれの方は日本昔話を思い出したよね〜???
そこだけ落ち着いて観れたよ〜😭
白石晃士監督だし、ホラーよりギャグ寄りだよね?って軽く考えていたら…
ヒ…
原作は未読。ホラーモキュメンタリー風の小説はここ最近読んでいなく、リリース時から書店の棚にズラリと陳列されており、気になっていたが手に取ることはなかった。
今回、早速の映画化を観ようと、白石監督作と…
最初の方は映像資料の作り込みや、怪異のワクワク感がすごかった!
最後に出てきたましらさまのビジュは怖くな
さすぎてビミョーだったけど、母親の怪異とか、その他の作り込みは割と好き!
みつけてくれてあ…
モキュメンタリーっぽい恐怖動画が何本も再生される前半部分は上手いなーと思いました、
昭和〜平成初期と思われる古い映像ってだけで不気味さでマシマシで怖かったです。
またニコ生配信中の映像も特筆モノ…
© 2025「近畿地方のある場所について」製作委員会