フロントラインの作品情報・感想・評価・動画配信

フロントライン2025年製作の映画)

上映日:2025年06月13日

製作国・地域:

上映時間:129分

あらすじ

『フロントライン』に投稿された感想・評価

name
4.0
医療従事者の覚悟を見た
遠くで起きてたはじまりが、自分事のように感じられた。
かも
4.0
日本でのコロナ禍きっかけとなった、ダイヤモンドプリンセス号での物語。
実話に基づくストーリーで、コロナ禍を経験していない後世の人にも伝えたい映画でした。
視点を変えて物事を見る大切さを学べます。
yuu
4.0

連日ニュースで流れてたのに、知らないことや勘違いしていたことばかりだった。
映画の内容が面白いかというより、歴史の一部として見て良かったなと思う。
窪塚洋介を久しぶりに見たけど、今もいい俳優さんだー…

>>続きを読む
NPO
3.5
あの時のことを鮮明に思い出した

風化させないためにもこういう映画はどんどん作られていくべき

フロントライン、最前線と言う意味だそうですね。
まさに、最前線でウィルスと戦った人達の物語でした。
まだ、コロナウィルスが未知のウィルスで、死者も出ていた頃でした。
突然大型豪華客船ダイヤモンドプリ…

>>続きを読む
3.7
当時のことを観ながら思い返してた。政府もメディアも、隣人さえも疑いながら、何を信じて、何を守ればいいのか誰もわかっていなかったし、私もそう。
その最中、命をかけて命を守ろうとしていた人たちの記録。
ayami
-
2025 84

コロナ、未知すぎて怖かったよね
(なんでわたし今年看護師に?!って思った)
来た患者は拒まないにしても、自ら出向く勇気はないな
医療従事者のプライド見た

池松壮亮いいなあ
非の打ち所のない素晴らしい映画でした

特に窪塚洋介をはじめとするあらゆるキャスティングが成功していた、レンタルしてよかった^_^
コロナ禍の時のこと思い出した
最初は何も分からなかったから大変だったな
DMATの方達にも感謝だし、船のクルーの方達もそれこそ本来の仕事じゃない事までしていて凄いと思った
俳優さんの演技もよかった!

キャストは豪華だが、ダイヤモンド・プリンセス号の話は今さらあまり振り返りたくないような気持ちもあった。妻がポイントでU-NEXTで見ると言うので一緒に見た。
ちょっとDMATの小栗旬、あまりにもかっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事