目が覚めたら壊れかけた宇宙基地の中にいて、ケガしてて、死体がゴロゴロあって、記憶がないけど自分が殺したっぽいって言う、まあまあ良くある話。
移住先を探して地球から飛び立った7機の内の最後の希望だっ…
Amazonプライムにて視聴。今更ながらの「エイリアン」亜流映画。ちょっと感心しない出来。ホラー演出がジャンプスケアしかない。ジャンプスケアは好きだけどリアルアクトでなくて編集と効果音に頼りっきりな…
>>続きを読む難しい話だったけど色んなSF作品へのリスペクトを感じた。
主演の女優さんがめちゃ好みで良かったです。
エロもなくて良かったです笑
寄生してもらうと高次元の生物になれるらしいけど、どうもヒトに寄生…
グロ映画系をオススメしてるYouTuberの方が紹介していたのを見てなんとなく気になって鑑賞。
結果ガッカリでした。
如何にYouTuberの評価が当てにならないのかというお勉強だったというか…
…
ほとんどアート映画的なSFホラー
主にヒップホップやジャズ、電子音楽、
ブラジル音楽の影響を強く受けたミュージカルで音楽プロデューサーでもあるフライング・ロータスが監督。製作総指揮は『第9地区』、…
ちょっとお金をかけた学芸会
全体的に拙すぎる割に中途半端にセットにお金かかってるのが謎
その割に小道具はミスマッチな手抜きばかりだし、誰かツッコむ人はいなかったのか
役者の演技が真剣な割に、台詞やら…
暴力暴力暴力。延々。
かなり人を選ぶ作品。ひとまず光の明滅とサブリミナルのサイケデリックなイメージが苦手な方は見ない方がいい。しっかりとよくない。
一言で言うならSFスリラーの皮を被った見るドラ…
「ASH 孤独の惑星 (2025)」
想定してた数倍はクソ。
ゲームのreturnalとギーガーのエイリアンの雰囲気好きなのかなと思ったら雰囲気で終わった。
雰囲気部分である、
前日までの歴史背景…