猿の惑星・征服に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『猿の惑星・征服』に投稿された感想・評価

猿の惑星シリーズ、それぞれの回で段階が全然違っておもしろい!
未来の発見→未来の破滅→過去への逆行→反乱…
ジーラとコーネリアスの子供の遺伝子がきっかけとなって猿類が進化したっていうのはおもしろくな…

>>続きを読む
jett

jettの感想・評価

3.5

2011年から始まったリブート版のメインキャラになるシーザー誕生の物語、そしてシーザーが導き奴隷扱いの猿達が立上り叛乱を起こすストーリー

クラシックシリーズの4作め
前作で死んだと思われていたコー…

>>続きを読む
たすく

たすくの感想・評価

4.0
家政婦が見てそうな画角とジメジメな色味がよかった!ほんでやっぱシーザーやん!カエサルやん!
Saki

Sakiの感想・評価

3.8
シリーズの中では少し飽きてしまうかも…あらすじレビュー読めば十分感が出た
Chris

Chrisの感想・評価

3.1

この作品で今まで作り上げてきたリアルな世界観が大きく崩れ去った。
冒頭から猿たちが移動する様子が映され、既にジーラたちの子孫が繁栄している時代なのかと思った。しかし猿たちは本当の猿たちとして扱われて…

>>続きを読む
本作は人間が猿ゴリラを支配していたので違和感があった。やはり人間狩りのシーンがしっくりくる。
TEN

TENの感想・評価

-

上下が作られた世界を変えるには革命しかなくでも革命には戦争が表裏一体で憎しみの連鎖が止まらないっていう世の中が悲しい。猿の惑星4作目にしてこんな気持ちになるとは思わなかった。1と2は風刺的であったけ…

>>続きを読む
neutral044

neutral044の感想・評価

4.0
シーザー登場。2回目鑑賞だけど、ノォーーーの伏線は完全の忘れてた。大興奮でした。
Rika

Rikaの感想・評価

-

前作でコーネリアスが呟いていた、猿がペットとして人間に奉仕する時代🧹がやってきた…!の巻
中盤から猿達の復讐劇がスタート🦧
本格的に猿vs人間の構図になってきた。
人間の愚かで冷血な部分が凝縮されて…

>>続きを読む

猿の惑星シリーズ第4弾
原題:『Conquest of the Planet of the Apes』


〜時系列〜
『新・猿の惑星』
・1973年にジーラ達がタイムスリップ
・ジーラとコーネリア…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事