どこの国も他国から見れば驚くようなことが普通に行われている。小学校とて例外ではない。コロナ禍での日本の小学校の日常のひとコマを切り取ったこの作品は、世界のどことも違う日本の学校を映しながら、世界中の…
>>続きを読む感情表現豊かなあやめちゃんはまさに主人公だなあと。
厳しい経験もして大変だったと思うけど、彼女にとって大切な時間に良かった。
「最後までやり遂げること」と「人のために何かをすることの喜びを体験す…
YouTubeで無料で観られる「米アカデミー賞短編ドキュメンタリー部門のショートリスト」に選出された山崎エマ監督の作品
音楽の先生の正義感が恐ろしかった
怒られている女の子を見て胸が苦しくなる
…
今年のアカデミー賞短編ドキュメンタリーでノミネートされた作品。山崎エマ監督。
長編の「小学校〜それは小さな社会」は未鑑賞。
たった23分の一年生の音楽会までの密着だが、彼らの目の輝き、一生懸命…
アカデミー賞の短編ドキュメンタリー部門にノミネート。惜しくも受賞は逃したが快挙だろう。日本の小学生版「セッション」とも言える内容で、ともかく面白い。この小さな愛すべきドキュメンタリー映画の主役となる…
>>続きを読む