1996年6月18日
ベトナム戦争時、兵士達の士気を高めるために送り込まれた一人のラジオDJとベトナム人との交流を描いたヒューマンコメディ。
戦争映画だけど、戦闘シーンは殆どない。前半はロビンウ…
事実に基づいた話×ロビンウィリアムズ主演で面白くないはずがない。
戦争で笑いに飢えてる兵士たち。クロナウワーのラジオを聴くために今日も生き延びようって毎日考えてたんだろうか...。
アメリカを美化せ…
ベトナム戦争。
アメリカ、ベトコン。
ベトナムの人たちの暮らしや佇まい
米軍の様子
本当のことはきっと
本人たちにも分からないような
そんな世界で、きっと今もそうで。
戦争について考える8月がまた…
『何だか見応えがあったな。ルイ・アームストロングの"この素晴らしき世界"が流れるシーン、じわっと温かみがあって良かった。シリアスな映像とのバランスが神秘で映画音楽として成立する。ベトナム戦争での実話…
>>続きを読む