グッドモーニング、ベトナムの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『グッドモーニング、ベトナム』に投稿された感想・評価

3.8

『何だか見応えがあったな。ルイ・アームストロングの"この素晴らしき世界"が流れるシーン、じわっと温かみがあって良かった。シリアスな映像とのバランスが神秘で映画音楽として成立する。ベトナム戦争での実話…

>>続きを読む
3.0

ロビンウィリアムズのために脚本書いたのかってぐらいロビン以外に務まらない役。

英語はもちろん、アメリカの歴史的背景や文化的な知識がないとラジオ中の早口コメディを理解するのは難しすぎる。
日本語字幕…

>>続きを読む
かも
-
単なるコメディかと思いきや、しっかりと突きつけてくる。アメリカがベトナムでした戦争とはどんなものだったか。
ベトナム後のダークな系統に属する映画だった
Dorako
3.7

めちゃくちゃ皮肉な戦時下のwhat a wonderful world

熱演でだいたい真っ赤なロビン・ウィリアムズ

中条あやみ激似

果物ソフトボール

A.S.A.Pでキョトンしてたけど当時は…

>>続きを読む
3.0

202.3112

前半の軽薄でアメリカ文化の押し売り状態に辟易するが、その背後や映り込みに上手く戦争の影を落とし込んでいる。中盤、前線に向かう兵士にパフォーマンスするシーンがピーク。トリンの透明感…

>>続きを読む

ロビンウィリアムズ主演のベトナム戦争時に実在した米軍向けラジオのDJを描いた作品。
特徴は戦争をストレートに描かず、戦争シーンも少ないこと。その分、良くも悪くもストレートに視覚に訴える反戦的なものや…

>>続きを読む
Moose
3.7
記録。
ri2
4.3

私は意外とポルカな朝も好きだけど笑
戦争系観たくて、ずっと観たかった一本を。

コメディタッチだけど、前線と後方支援、心の通い友人と国と国。色々考えさせられる。
それにしても、私にとってはとてもおし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事