ストーリーはとってもよく、キャストの演技力に没頭して面白く完走することができた…が!怪物が優しすぎるよー😭人間の(ヴィクター)醜い部分を途中から最後にかけてガツンと感じるので、これで良いのか…と遠く…
>>続きを読むまるで演劇のような作品!
ヨーロッパ✖️幻想な世界観に引き摺り込まれました
フランケンシュタインという名作に
ギレルモデルトロというダークファンタジーの風が吹き込まれたことによって
ただのモンスタ…
2025年日本公開映画で面白かった順位:45/113
ストーリー:★★★★★
キャラクター:★★★★★
映像:★★★★☆
音楽:★★★★☆
映画館で観たい:★★★★★
原…
フランケンシュタインの映画をちゃんと見たのは初めてかも。
何となく話は知ってたつもりだけど,その知ってる話とはなんか違った。女の子を川に沈めてしまって,民衆の怒りを買い....みたいな話じゃなかっ…
フランケンシュタインと聞いて思い浮かべるのは、四角い頭と首のボルトが特徴的な1931年版で、日本では『怪物くん』でも馴染み深い。
今作のフランケンシュタインは、ややイケメン。
最初の方の屋敷の絵画っ…
面白かった。
まぁ時間があれば観たら良いよって感じ。
飲みながらボヤ〜ッと観るのでも良い。
映像美しいし。
自分で死体繋ぎ合わせて、あの例のフランケンシュタインを創っておいて、
『ば、ば、ばけもの…
新作映画150号に捧ぐ。
ピノッキオの時と同様、原典をあまり捻らずオーソドックスにまとめるのが上手い。
だから結構ベタなんだけど、なんか良いんだよな。人間への善悪含めた優しい眼差しがある。
しかし第…