中2で不登校になったときに原作を読み、その後映画化されたのを知り観に行った作品。
当時、まいと自分を重ね合わせて見たのを覚えています。
終始、静かで単調に見えるかもしれないけれど、おばあちゃんの温…
数年前に原作を読んでいたけど、あまり詳細なストーリーを思い出さないまま鑑賞。
「魔女」というフィクショナルに感じる設定はあくまでお婆ちゃんが不登校の孫娘に対して魔女になるための特訓という名目で、規…
心温まるすてきなおばあちゃんとのお話。
そして涙腺崩壊。
小説は読んでたけど、映画もおばあちゃんはそのままだし、自然や景色もきれいですてき。
タイトルでラストはどうなるのかわかってはいるものの、や…
なさそうだけど、ありそうな話。
おばぁちゃんいい味出してる。疑惑と憎悪のことを言い聞かせてるシーンは特に好き。
人間は思考と感情と行動とが一致して始めて統合された人といえるけど、それがちぐはぐだった…
この映画で定義される魔女は
私が想像してたのと少し違った。
強い信念を持ち自分の意思で決定する
それが魔女だといった。
中学生の夏休み、思春期の悩みに
祖母である魔女が孫娘に魔女になる
手解きを受…
有名なので見てみました。
だいたいMPあたりで何か流れが変わる出来事が起きてました。(鶏事件)
かなり昔の映画なので、マイが不登校になった理由もベタでしたが、この当時ならまだそこまでじゃないのかなぁ…
(C)2008「西の魔女が死んだ」製作委員会