次郎さんではなく中島歩さん、そして監督の早川千絵さんの登壇もありとても良い映画だった。11歳と言う大人と子供の若干子供寄りの立ち位置にいる主人公が大人社会を垣間見る。学年もほぼ同じ女の子を主人公に…
>>続きを読む主人公フキが何気に感じ見る大人の世界とその事情…🩺💊
物語の設定がバブル末期の80年代とあって🪩懐かしく感じる部分もあるが…
11歳と言う年齢と時代の雰囲気がフキの無邪気さと別の陰湿的な感情や行動…
11歳の純粋無垢な少女フキの行動は、無垢ゆえに危うさを感じさせる。一歩間違えれば闇堕ちしそうで怖かった。
出てくるまわりの大人、よくない。
よくない一面を見てしまう、感じてしまう年頃だという事にまわ…
よかったですねー
一夏の切り取り方として、キラキラではなく人に話せないようなキモさやグロさがあるところ、小学生の頃の記憶のして生々しいよね、
ピュアで毎日がワクワクとキラキラに溢れているなんて大人…
やっと観れた👏🏻
素晴らしい……。
リリーフランキーが切なかった……
主役の女の子の魅力が凄い。
ボーイッシュにも見えるけどふとした時の可愛い可憐な感じも👌🏻
創作ダンスがRYDEENな先生のセンス…
世の中はいつだって弱肉強食だ。
自分を守れるくらいの知識や強さは必要なのかもしれない。
でも本当はそんなものなくても、笑顔でいられる世界でいてほしい、
なんてそんなことを思った。
ふとある人の顔が…
©2025『RENOIR』製作委員会 / International Partners