KIDS/キッズの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 9ページ目

『KIDS/キッズ』に投稿された感想・評価

yukko

yukkoの感想・評価

1.8

若い頃観たけどさっぱり覚えてない。
BENIがポッドキャストで「衝撃だった」って何度も何度も言ってて興味津々。わざわざレンタル。

うげ〰️つっまんね〰️キモチ悪〰️🤮
ヤりたい盛りのオスとメスやん…

>>続きを読む
aren

arenの感想・評価

-
いつか観ようと思ってたそのいつかが来ちゃった
観れてよかった〜

ラリークラークの伝説的映画キッズ。
90年台のNYにおける少年少女たち一日が描かれる。痩せ細った少年たちがドラッグやセックスに溺れる姿は痛々しさを感じる。道徳律なんて存在しない、ある種悪夢的な映像は…

>>続きを読む
mm

mmの感想・評価

4.1


薬、酒、暴力、セックス、、、
うわっ…てなる要素がたっぷりで、起承転結あるようなストーリーではないけど、ゆるっとずっとすごく重たい映画😮

気分悪いって言ってる人も多いけど、思春期の子達の話だから…

>>続きを読む
blaco

blacoの感想・評価

3.1

この映画に対する憧れが強すぎて、実際に観たときには一歩引いている自分がいた。
こどものころにみたかったなあ
映画は、みたい、と思ったときにみないとだめだ。
6月

6月の感想・評価

3.8

タイトルの通り笑

最悪は遠くからみる分には楽しい(映画っていいね)
本当に後先何も考えず、やりたい事をやりたいうちに楽しんでるのは好きだよ
その時しかできないこと、感じられないことってあるから ま…

>>続きを読む
KO

KOの感想・評価

3.0
何もかも最悪だ、、しか頭に浮かばん
それを見せつけるための作品
TB12

TB12の感想・評価

3.8

90年代NYのストリートカルチャー(主にスケボーだが)が詰まってるアートシネマ。

説得力がありリアリズムの強いストーリーとリアルに切り取られた少年少女達の演技や会話とそしてオシャレな画。
演出脚本…

>>続きを読む

クロエ·セヴィニーのデビュー作。演技経験のない10代の少年少女を起用しているからかリアリティが半端ない。90年代アメリカで社会問題になっていたAIDSをテーマに彼等の乱れた生活を赤裸々に描いた問題作…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

3.7
当時、重要な映画の一つであったことは間違いない。
クロエ・セヴィニーがいい。

あなたにおすすめの記事