「真実」は一つとは限らない。情報の断片が世間一般に分かりやすい、共感を得る、ショッキングな、正義感を刺激するストーリーとして形を持ちはじめた時が分かれ目。
媒介者がどんな捉え方をし、次の人への伝言ゲ…
アイムスティルヒアと続けて鑑賞
※クイックレビュー
・・「異人たち」を観たかったけどもう近くでやってない...😭😭
かなり面白かった!(^.^)
エンタメx人怖ホラーとして評価♪😊
社会派ドラ…
人間が怖くなりました
前半は皆の感想通り、ただただ胸糞の悪い映像で、
後半〜結末の、最後までどっちに転ぶか分からない展開は面白かったけど、
綾野剛も、柴咲コウも、マスコミも、周りの人間も、みーーーん…
三池監督が本気で攻めてきた…
三池作品、最高傑作を更新。
感情を巧みに揺さぶり、もどかしさで観客を一気に引き込む演出はさすが。果たして映画の中で語られた視点だけで十分なのか?第三者が介入したら見方…
2003年に実際に起きた冤罪事件を扱ったルポルタージュを映画化。小学校教諭の薮下が、生徒である氷室拓翔に対し人種差別発言や体罰をしたとして、母の律子により告発された。PTSDと診断され自殺未遂する程…
>>続きを読む結構前から漫画で見て内容は知ってたから、実写映画化されるのを知って行くしかないと思い見てみた
久々に見たけどやっぱずーっと胸糞悪すぎる、本当に実話なのが恐ろしすぎる
漫画最終話まで見てなかったからこ…
この世の中で一番怖いのは人間だと思った。そしてこの作品が実話をもとにつくられたことがあまりにも怖すぎた。
綾野剛さんが主演ということでずっと楽しみにしていたけれど、映画の序盤で剛さんの顔が見たくな…
マジで最高にイラつかせられた!!
めちゃオモロかった!!
柴咲コウさん好きな女優だけど
やっぱり演技うますぎて
大好きなのに大嫌いになれて最高。
綾野剛さんも最初まじで
人間性こっちが本当なんじゃ…
教師という職業をしているからこそ、この手の内容は気になるし見たいと思っていた。過去に「怪物」という作品では子供達目線、親目線、教師目線とそれぞれの視点で見え方や感じ方が違い、学校勤務って一歩間違えた…
>>続きを読む©2007 福田ますみ/新潮社 ©2025「でっちあげ」製作委員会