でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男』に投稿された感想・評価

manbo
3.8

ラストは微妙なんだけど演者の演技力と物語のつかみのおかげでめちゃくちゃハードル越えの仕上がりになってきた。つかみだけなら国宝よりも好きかもっていうくらいにはにやけながら見ていた。

綾野剛、やっぱり…

>>続きを読む
力のある役者さん勢揃いで、ストーリーに集中できました。
現実にあった話ということで、、、
こういう人間と関係を持ってしまうのは、もはや災害みたいですね。

(下書きの状態でためてたのに何故か消えちゃってて、全部は思い出せない…😢
理不尽すぎて数日引きずってたくらいなので、これもめちゃ書いてあったのになー)



――以下ネタバレありメモ――





>>続きを読む
たけ
4.5
雨強過ぎワロタ

あれ!?三池なのに端正!という第一印象が最後まで持続する。演出のトーンが抑制的で、劇映画としての強度がしっかりある。

たとえば、ラストで某登場人物が亡くなっていることを示す描写。お鈴の音と荒れた室…

>>続きを読む
3.9
ストーリーもいいが、本当に綾野剛がかっこよすぎて、演技力に心を奪われました。本当にすごかった、、、みんなに見てほしい作品です

作中で巻き起こる裁判に勝つかどうかに僕はそこまで関心がいかず、逆に「届かない声」の描写が非常に重くのしかかってきた。わかりやすく物語られた情報(簡単に享受できて面白い情報)に搔き消された切実な声とい…

>>続きを読む
Ren
4.0

三池崇史は多作乱作なだけでちゃんと映画が撮れるのだ。

正しいラショーモンアプローチの法廷劇だった。地に足つけて、過剰なエンタメ化をせず一つひとつの事象と心の動きを着実に映していく。

安定の綾野剛…

>>続きを読む
綾野剛も柴咲コウも怖いって。

観て参りました〜。公開2日目です。予告編観て期待はしてましたが、監督が駄作請負人の三池監督ってのが引っかかってました…。
感想は...いや〜めっちゃ面白かった!って言ったら被害者の先生に失礼かな?け…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事