選挙と鬱の作品情報・感想・評価

『選挙と鬱』に投稿された感想・評価


“バカヤロー!、、まだ始まっちゃいねーよ!”

この映画はまるで水道橋博士が主演の『キッズリターン』だな。
階段を駆け上がったり、でも途中でつまずいたり、人生なんて歳をとっても、いつまで経っても、…

>>続きを読む
techno
3.1
2025.07.22
『選挙と鬱』上映後トーク(水道橋博士 新井英樹)19:40
Ryo爺
3.7

え~、映画はちゃんと観てますよ~。
終盤、博士が漏らす
「俺、終わっちゃったのかな」
の一言。
それに対して選挙の一部始終に付き合っていた監督の
映画『キッズリターン』からの引用の返しには
グッとき…

>>続きを読む
6060
3.7
銃撃テロが起きた3年前、
前回参院選の衝撃の夏。
一人の芸人の奮闘と病に
何があったのかを知る。
coma
4.2
選挙のたいへんさがわかりやすいし、Me,Weがそのまま反映され、等身大の選挙ドキュメンタリー映画でよい。
mike77
4.0

選挙の日に
ユーロスペースで観覧。
奨学金の返済のためにウーバーイーツをしている監督が、僕はあなた、あなたは僕
、忙しいあなたのために、政治を可視化します!と選挙に出た水道橋博士を
当選から鬱による…

>>続きを読む
3.6
2025.7.20 映画館
寝不足で行ったけど、全くねむくならず。
おQ
-
選挙前に観た映画。
そうか、前回はこんな感じだったかあ。
とか思いながら。
休まなきゃいけない時は休める社会が良いよね。

選挙活動というともっと張り詰めた空気や悲壮感があるものかと思っていたが、意外と軽やかで楽しげにすら見えたのが印象的。選挙カーで歌い、ボランティアと笑い合う様子が、以前みた「なぜ君は総理大臣になれない…

>>続きを読む

期待してたけどイマイチ。

タイトル通り、立候補してその後、鬱になる人の話で、学びとか驚きとかがさほどない。

政治家ドキュメンタリーだと、例えば小川淳也さんの映画なら、自分に投票しなかった人たちの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事