構図と色。船上のジュリー・デルピーを背景空にした単独のミディアム・ショット。サム・シェパードも同様だが背中。イタリアでのドライブで黄色いお花畑を背景に車中のジュリー・デルピーの青い服。母親のスカート…
>>続きを読む面白くはあったんだけど結構事前の予想とは違うタイプの映画だった『ボイジャー』でした。ちなみにフォルカー・シュレンドルフ作品は多分初めてなので監督の傾向とかから本作を語ることはできない。確か『侍女の物…
>>続きを読む『ボイジャー <4Kレストア版>』を下高井戸シネマにて鑑賞🎥✨
とても若くて光り輝くジュリー・デルピーが観られて、本当に良かった😍💕
この映画を観て、また『ビフォア三部作』も観たくなったが、本作…
内容きつくて、初めのほうからラストどうなるか見えちゃうけど、パリやイタリアやギリシャの美しい風景や美術品の写し方は別格
特にミロのヴィーナスの映し方が綺麗すぎて、びっくりした
大理石の彫刻に映える…
文学やアートに興味がなく理屈や数字(確率)で生きるエンジニアは飛行機の墜落も確率的に捉えるから全然びびらない。そんな男がとんでもない確率の数奇な運命に翻弄される面白さがあるが、蓋を開けてみれば最低な…
>>続きを読むなかなか面白かったし、運命的なつながりがお互いを引き寄せたのかとかいろんな事を考えた
終わり方はなかなかきつく思う人が多いかもしれないけど、こんなファンタジーみたいな設定があってもいいじゃんってい…
『ブリキの太鼓』のフォルカー・シュレンドルフによる監督作。
中年のサム・シェパードが、旅の途中で出会った若きジュリー・デルピーと相思相愛の仲になるという、おそるべき🫨恋愛旅行映画。
正直自分は、画…
© 2013 STUDIOCANAL GmbH. Alle Rechte vorbehalten