《終戦80年~様々な視点で見る戦争》③
戦争の"加害"と"被害"を考える...🤔
戦時中開拓の為、満州に渡った"開拓団"。戦況が不利になると関東軍が逃げ出し開拓という名目で領土等を奪われた満州人…
過去のことで終わらせちゃいけない。
満州からみんなで生きて帰るためにソ連軍へ助けを求めた結果、性接待をさせられて犠牲になった15人の乙女たち。酷く辛く苦しい思いをして、やっと帰って来れたのに、性接待…
監督の舞台挨拶付きで鑑賞。
一切の誇張抜きで「歴史の闇に葬られた」と言える、日本史に埋もれた市井の人々の衝撃の事実。そもそも満州が国だったことを初めて知ったレベルで学の浅い私だったが、その残酷さには…
本当に、ソ連兵から性接待を要求したのか?
男たちの身の安全と引き換えに、性接待を提案したのではないか?
帰国後、口を閉ざす男たち。
だから、なかったことにしたかったのではと、勘繰ってしまう。
自…
みたよ。
ドキュメンタリー。どんな風に話が進むのかなと思ってみていた。
本当に生きてるうちに話ができてよかった。
加害された女性たちの中でも一部話したい。という人がいるのにどうして、男性がそれは恥…
黒川村の満州開拓団が経験した証言に基づく史実を知ることができてよかった。
関東軍や開拓軍による現地での暮らしを続けてきた人たちへの侵略、性暴力を含むソ連軍による侵略、開拓軍内での未婚女性に対する内な…
【事前情報】
・だいたいのあらすじ
・浜田敬子が褒めてた
【好きだったところ】
・日テレ制作だけあってメジャー作品ではないけど普通にテレビクオリティだった
・親切設計で「?」となる箇所がなく観やす…
彼女達に戦後は訪れなかった
黒川開拓団の家族達を守るために数えで18歳以上の未婚の女性達がソ連軍に接待として差し出された
帰国して箝口令が敷かれていた
戦後70年詳細が秘密にされていたことに驚愕…
©テレビ朝日