錬金炉アタノールに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『錬金炉アタノール』に投稿された感想・評価

矢吹
3.9

この映画には老人しか出てこない、
だから若い写真を今のうちに。ってことらしい。
それから、老人しか出てこない。がぴったりフリになる、金言の羅列。

作家性こそが最も重要な意味
平均的な観客などいない…

>>続きを読む
hrm
3.8

最新作を含めた作品の映像や、「クンストカメラ」で見た美術品も映されていて、観る順番はこれで正解だったと思う。
「長編はもう撮らないけど、短編なら3ヶ月で撮れるからまだ作る」と言う87歳(撮影当時)っ…

>>続きを読む
3.8

このレビューはネタバレを含みます

あの独特の映像の撮影の方法や、ヤン監督の人柄を垣間見れて面白かったです。
話しの中で当たり前の様に、呪物の扱い方や、釘を抜いて呪いを納めた事、
亡き奥様のエヴァさんの降霊について出てきて、
観ている…

>>続きを読む
para
3.8

ヤン・シュヴァンクマイエル監督の日々の暮らしや所蔵品を追ったドキュメンタリー。

極端なクローズアップ/作家性(芸術家とは)/ルールを重視する人、しない人/シュルレアリスムとは/アニメーションの語源…

>>続きを読む
elicco
3.9

シュヴァンクマイエルのドキュメンタリー。
蟲のシーンが出てくるので、ほんのちょっとでもネタバレを防ぎたい人は蟲を先に観る事をオススメします。

考え方がパワフルかつフェチズムの極みの行動、それでいて…

>>続きを読む
小野
3.5
日本人のことディスってるヤンじぃ面白すぎる😂

エヴァが亡くなったとき、まさかのルナシー状態になってしまったのね。エヴァへの愛も感じました。
沢山ある世に出せてない作品観たいなぁ。
マ
3.6

狂気的な世界から、人間の枠の外とばかり思っていたからに、柔和な爺が出てきたのには驚いた。

ただ、人間の世界との橋渡しとして奥さんがいたのかな、と。自己紹介とばかりに、過去作品の切れ端が混ざるのも、…

>>続きを読む
3.9

『蟲』視聴済み。情報は一つも得ていなかったので、まずドキュメンタリーであると理解するまで「映画間違えちゃったか?」と焦ったものの、、、個人的には見てよかった。作中の様々な表現が腑に落ちた。
ドキュメ…

>>続きを読む
ヤン・シュヴァンクマイエルの美術に対する向き合い方あんまり好きじゃないかも。
ラフに美術を楽しめるようにはなった。
妻への愛😭💞
夢も現実なんだよなあ…て言ってたのがすごく私の中に残って励みになっている

あなたにおすすめの記事