侠客道の作品情報・感想・評価・動画配信

侠客道1967年製作の映画)

製作国:

上映時間:89分

配給:

3.7

あらすじ

『侠客道』に投稿された感想・評価

ゆ
-
検事の心境変化と
寝返ったチンピラの描写が
圧倒的に足りない💦
このレビューはネタバレを含みます
 小池朝雄を斬る際の妙に抑えた斬撃音と噴き出る血が印象的。斬るというより殴打に近い音がする。あとは照明がのっぺりとしていて良くない。

安藤昇の任侠もの

いつもの敗戦後うんぬんのストーリーやら渡辺文雄演じるヤクザとの対決とお約束な流れで進みつつ

天知茂演じる幼馴染の検事やスーパークズな小池朝雄がやたら目立つ作品

もうちょい天知…

>>続きを読む

安藤昇主演で、戦後舞台にクサイ着流し任侠物みたいな話をやる趣向が面白さとして結実していない。スラムで生まれ育った小池朝雄の上昇志向も、検事天知茂のヤクザ組織への復讐も生煮えで、ほとんど本筋に貢献しな…

>>続きを読む
AONI
3.0

アンモラルな戦後派やくざの代表格である安藤組長が、義理と人情を貫く典型的な任侠男を演じているのだがどうもシックリとこない。

並々ならぬ因縁を持つ検事の天知茂を介入させる趣向はいかにも脚本:笠原和夫…

>>続きを読む
安藤昇×天知茂は痺れる。小指ない天知茂ってなんかエロい…。小池朝雄がやっぱり期待通りの小池朝雄で好きすぎる。まっとうな任侠の話に検事(天知)の葛藤が絡むシンプルで真面目な則文エンターテインメント。
いつものアホさは今回は抑えてちゃんと任侠映画にしてるけど、たまに則文監督らしさを感じる部分もある。
安藤昇さんの抑えた芝居も結構良かったんちゃうかな。

まず画質が良い。結構粗いものも多い中これは鑑賞する上で非常に助かる。
安藤昇と天知茂の組み合わせが新鮮で渋い鈴木則文監督による真面目路線。
笠原和夫と宮川一郎の共同脚本というのも個人的に熱い。
微笑…

>>続きを読む
5.0

再見。鈴木則文3作目。現代劇は初。則文と安藤昇の組み合わせはイマイチだが、殺陣が上手くはない安藤昇の活かし方が素晴らしい。本気でやべえやつ感を醸し出した後の、主観カメラ!逃げてく小池朝雄らの顔の素晴…

>>続きを読む
組事務所には皇太子ご成婚のご奉祝が飾られ、親分の邸宅には昭和天皇皇后両陛下の御真影が。その表現に時代のおおらかさを感じます。

あなたにおすすめの記事