リンダ リンダ リンダ 4Kの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『リンダ リンダ リンダ 4K』に投稿された感想・評価

4.0

「バンド誘ってくれてありがとう」
「ありがとね、ソン、メンバーになってくれて」

行った映画館の観客には現役高校生は一人もいなかったけど、みんなでノスタルジアに包まれながら、思い返すと単純だったあの…

>>続きを読む

本番まであと三日で、
突如バンドを組んだ4人の女子高生の青春映画。

ペ・ドゥナさんの表情が常に良かった。

ペ・ドゥナさんと松山ケンイチの掛け合いは、
面白かった。

ちょいちょい雑な…

>>続きを読む

映画「リンダ・リンダ・リンダ 4K」2005年
山下敦弘監督/日本🇯🇵
シネクイントで見て来ました🎞️
特別な事は起こらない
学園祭の最終日にバンドで演奏する
曲はブルーハーツ🎸
カセットでジッタリ…

>>続きを読む
思い出補正がかかりすぎている。
最後の演奏が本当に好き。
4.1

2025年映画館35回目
21:40〜

3日分の青春が眩しすぎました。
冒頭の廊下長回しが好きすぎる。
「こういう時のことって忘れないよね」を理解している先生だからこそ見逃してくれているのかも。

>>続きを読む
4.5

高校の学園祭の懐かしい空気感。
4人が深夜に学校に忍び込んでひっそり練習して、笑いが止まらないところとか、かわいくて微笑ましくて泣きそうになった。
これ、若い頃見たらツッコミしてたところがどこも微笑…

>>続きを読む
icchi
4.1

「青すぎるくらいの青春をブルーハーツに乗せて」

ひょんなことから韓国人の留学生のボーカルを加え、文化祭前日にバンドを組んだどこにでもある普通の軽音部の話。

どこのシーンを切り取っても青春の何気な…

>>続きを読む
4.5

高校生活最後の文化祭を目前に控える四人の女子の、中々上手く行かない日常を淡々と描く山下監督の眼差し。

大雨の本番
ドラマチックじゃないからリアル
リアルだから過去の自分と重ねる事が出来る。
あの頃…

>>続きを読む

悲しいわけでも、悔しいわけでもない、郷愁を感じているつもりもない。でもなぜかライブシーンで涙が出た。
自分でもこの感情が何なのかわからない。
もしかしてだけどバンドをやる喜びってこの感情のためじゃね…

>>続きを読む

BBBのベーシストが出てるって当時告知されてた映画があったの思い出したけどこれだったんだ。

この手のジャンル好きだけど、その中でもあまりに等身大。
なんだかんだラストはドラマチックになりがちだけど…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事