白い嵐に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『白い嵐』に投稿された感想・評価

親の反対を押し切って海洋学校の訓練航海に参加する17歳のチャック。同世代の11人の少年たちと船長を含む4人の大人を乗せた帆船アルバトロス号はやがて大海原へと出帆する。船長は海の過酷さを説くが、17歳…

>>続きを読む

海、自然の恐ろしさ・・・お勧めの映画★3.9!

 常に冷静な判断で、数知れず難航を乗り越え本当の海の怖さを知っているアルバトロス号の船長シェルダン(ジェフ・ブリッジス)。
 高校最後で海洋学校の訓…

>>続きを読む
の
3.5
青春映画で終わるんかと思ったら沈没し始めてびっくりしたわ
授業で見て、先生がいやー意外と重たかったねって言っていたの多分しばらく思い起こす

ティーンエイジャー達の成長もの。
一昔前って感じの雰囲気が楽しい。

今の時代こんな感じの船の専門学校とかあるんかなぁ?
船長とかコックとか医者とか役割色々でONE PIECEっぽくて楽しそう。
入…

>>続きを読む
3.7
12
Ridley Scott
music by Jeff Rona
in 1960
3.9

10年早かったのか?
今のリドリー御大とは思えないほど丁寧に作られた青春群像劇とパニックを融合させた良い映画。
絵作りは相変わらず凄まじくホワイトスコールのシーンの迫力と緊迫感は手に汗握る。
そこに…

>>続きを読む
過去鑑賞

ちょっとした青春映画
実話をもとにしたリドリースコット監督の海上青春映画

映画『今を生きる』の海上版のよう
今を生きるが刺さった方は本作も宜しいかと思います

少年たちが航海を通して成長し、時に衝突し、絆を深めていく過程がベタながらも胸にくる。高所恐怖症を克服するシーンめっちゃ良かったなあ。「白い嵐」に見舞われる場面の迫力もなかなか。リドリースコットはこん…

>>続きを読む

リドリー・スコットの中ではマイナーぽい作品です。

構造的にはいまを生きるに似た映画でした。ラスト15分で急に裁判編が始まりますが、そこは良かったです。

ジェフ・ブリッジス頼りの映画というのか、生…

>>続きを読む
3.8

中学1年の英語の授業で観せてもらって、それ以来時々観ていた映画。

ストーリーは十数人の少年たちが海洋学校の船旅に出るというもの。
“海はだれにでも平等”
最初はいろんな気持ちや力がぶつかるけれど、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事