アフター・ザ・ハントの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アフター・ザ・ハント』に投稿された感想・評価

3.8
ジュリアロバーツの印象が変わった。映画全体の雰囲気も内容のやるせなさも良かった。
3.5

冒頭からチクタクと言う音と劇伴の不協和音が不安感を煽る。哲学教授のアルマは、自分に心酔する大学院生マギーがファッションから何から模倣する事を受け入れている。純粋に自分を慕っていると思っていたが……。…

>>続きを読む
雄樹
2.4

【正しいって何?】

毎年コンスタントに作品を描いているルカ・グァダニーノの新作がアマプラオリジナルが配信されたと知り、気になって鑑賞しました!
まず大学教授の「アルマ」は優秀な生徒の「マギー」から…

>>続きを読む
ju
-
ジュリアロバーツは歳を重ねるごとに綺麗
プライム入っててよかったと感じた作品
moe
3.7

ジュリア・ロバーツの服装が毎回可愛すぎてツボだった。真似したい。いつもニコニコしてる表情が魅力的だから、今作みたいに疲れ切った演技をしてる彼女はかなりレア。

同じ女性同士でも上手く助け合うのは難し…

>>続きを読む

キャンセルカルチャーの本質をうまく突いていると思います。

人を“正しい人”、“悪い人”というラベルで一面的に判断し、“悪い人”と決めた瞬間に排除へ向かってしまう。その病理が、じつは観客である自分た…

>>続きを読む
かな
3.5
終始じっとり暗いんだけど、意外とすんなり観やすかった
夫の存在が1番きになる
3.4

ひとりの優等生が、人気の大学教授を告発。その同僚の女性教授もまた自らの過去を暴かれそうになり、人生の岐路を迎える心理スリラー。

斬新な撮影と劇伴は賞賛に値する。特に劇伴は不安を醸成する演出と相まっ…

>>続きを読む
3.5

革新的なルカ・グァダニーノ監督が贈る衝撃の心理ドラマ。
大学教授(ジュリア・ロバーツ)が、同僚(アンドリュー・ガーフィールド)へ向けた優秀な学生(アイオウ・エディバリー)の告発により、彼女自身の過去…

>>続きを読む
Nom
3.8

ジュリアロバーツの光る演技📖⭐️

学校で勤務するアルマの同僚のハンクは教え子のマギーからレイプの告発をされる。
ハンクと親しく、マギーとも関係が深いアルマは社会的、道徳的なジレンマに侵されていく……

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事