プラトーンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『プラトーン』に投稿された感想・評価

4.0

午前十時の映画際にて、 初スクリーン鑑賞。

プライベート・ライアン以前の戦争映画だから、今の時点で見ると戦争シーンについて少し物足りなさは否めないが、これは間違いなく戦争映画史に残る名作。

薄…

>>続きを読む
lime
-

エリアスとバーンズ、僕は2人の息子かもしれないみたいなセリフ(うろ覚えですが)がとても印象に残りました。
何故わざわざ志願して...とテイラーの動機がわかった上でも思ってしまいます。それほどに、戦争…

>>続きを読む
Sora
3.8

あぁ…苦しい。
観ている間ずっと胸が苦しい。

『プラトーン』は、戦場で生きる人間の心情を、ただの恐怖や緊張感だけでなく、もっと深い“感情の層”で描き出していた。

様々な軍人が抱える戦争への思い。…

>>続きを読む
kazz
3.9
ウィリアム・デフォー好演!
1960年代、公民権運動やベトナム戦争反対などアメリカの苦悩は深いものでした。
が、今になっても何も変わりません。

大きな展開があるというよりは、ベトナム戦争中のアメリカ軍の日々をクリスを通して見ているように、淡々と進んでいく。最後のシーンで戦争が人の性格を変えてしまうことを突きつけられる。殺し合いをしてても子供…

>>続きを読む
戦闘も嫌だが、雨とか蟻とかヘビとかもうんざりする
ひゅ
3.7
戦争の狂気をストレートに描いた傑作。
ただ、小さい画面で見たからか少し地味に感じてしまった。
戦争映画って映画館で観るべきかも。
Peter3
3.6

戦争という、ある意味無秩序で無法地帯な環境において何を「善」とし何を「悪」とするのかというか問題をストレートに描いた戦争映画。戦争の残酷な現実を直接的に描く映画が溢れる中で、その状況化における人間の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事