最後...頼む、やめてくれーと願ってしまったけどやるよね🤦♂️
山の中での虫や蛇やヒルなどの描写があってよかった。人の怖さにプラスして生理的に不快になるようなシーンが多い。人もすぐ死ぬ。
序盤の…
今まで観た戦争映画の中でもかなりリアルなものだった。
本当に地獄のような戦場だ。
アメリカ軍内の人間ドラマに焦点が当てられていたが、ベトナム人からしたら知ったこっちゃないようなこと。そう思うとこれで…
刺激:3
伏線:-
展開:3
最後:4
若き志願兵クリス・テイラーはベトナム戦争に参加する。
所属部隊は2人の上級兵士(正義感の強いエリアスと暴力的なバーンズ)を中心に派閥が分かれていた。
戦場の…
テイラー 途中から戦地に順応している
エリアス 善の長官 バーンズに殺される ポスターの人
バーンズ 6回撃たれたことがあるが生き残っている 生死の境に長い事身を置きすぎて善悪が狂っている感じ
ゲ…
「タクシードライバー」を見た後に流れで選んでみた。
フィクションとはいえ見ているだけでゲッソリするような、ありとあらゆる暴力が存在する戦乱の渦を少し善人ぶって参戦した新兵の若造を中心に描いている…
戦争映画としてなら名作かも。
ベトナム人の村制圧するシーンがエグい
銃で子供の頭砕いたり村長の娘集団でレ◯プしようとすんのヤバすぎる。
ほぼ無法地帯だし一年もいたら倫理観壊れるのも無理はない。
反戦…
村襲撃とその前後の場面が1番ショックだった
優しかったクリスまで狂ったように⋯
作品として何もケチをつけるところがない
イケオジ好きなので、ウィレム・デフォーがこれ以上無いくらい格好良いし、かわ…