「戦場で見たことを伝え、残りの人生を意義あるものにする」監督自身も1年5ヶ月を兵士としてベトナムの戦場にいたとのこと。強いメッセージ性を感じる。役者たちは実際に兵士たちと同じような環境で訓練されたと…
>>続きを読む先日ベトナムを旅した際
ベトナム戦争に思いを馳せる自分がいた
この活気ある都市が
猛烈な戦禍であったこと
そしてこんなにも小さな人たちが
大国アメリカに屈する事なく
戦い抜いたこと
体のサイズが…
今期110作目
この前後に戦争映画が多く、その中で一番シンプルだったように思える。
監督本人の経験だとのことで無駄な脚色がないように思えるがあくまで一視点。
どの視点だろうと全く今も変わってない…
激戦のベトナムに志願兵として送り込まれたクリス。
ベトナム戦争の兵士たちは帰還できる日までの日数を数えながら戦場で戦っている。
やがてアメリカ兵の中でも仲間割れが起こり、味方を殺す兵士まで現れてしま…