物凄く一般人目線の話。刺さる人には刺さりそうだけど、頑張っている矛先が何か違う風に思えて、どの人物の考え方もあまり好きにはなれないし共感出来ず、自分的にはあまり刺さらなかったかな。
でも人間味が溢れ…
後半からの開きなおった佐和子の爆発した感じが大好きだし、帰ったらダルかったーと口に出して1日を終えたらいいし、うんちまいてすいかとかつくったらいいし、わたしもみんなも中の下だと思って頑張る!
満ー島…
30年以上前の日本は経済も発展し人々は豊かで、皆自分は「中の上」位だと思っていたが、今から15年前位(この映画の頃)になると日本の景気も悪くなり、「中の下」比率が高まり、満島ひかりが何度も言う「中の…
>>続きを読む「普通の暮らし」と聞くと、しばしば漠然と穏やかで不和のないスムースな有様を想像しがちだが、実際には表面的に自身の意思や個性を擦り減らし/捻じ曲げ集団への適応を図る一方で、無自覚な悪意や攻撃性を振り撒…
>>続きを読むPFFパートナーズ2010