大日本スリ集団に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『大日本スリ集団』に投稿された感想・評価

小林桂樹に三木のり平など、出演者が東宝オールスターズでめちゃくちゃ豪華な刑事とスリの奇妙な友情物語。しかし昔の役者はホントにキャラクターが濃いなぁ。そしてみんな演技がうまい。なかでも三木のり平はやっ…

>>続きを読む
ENDO

ENDOの感想・評価

4.2

万博前の大阪ロケに目を奪われる。そして三木のり平の家。左右に分かれた階段を10段ほど登ると右手側にある一戸建てのロケーションが素晴らしい。住宅に挟まれた隘路から空が開けている。住みたい。戦友であるの…

>>続きを読む
ぴよ

ぴよの感想・評価

3.5
日本はこういう時代を経て…
お決まりのブラジル
組合

このレビューはネタバレを含みます

CSの蔵出し名画座でたまたま見た一本。タイトルで笑って見たけれど、どうしてどうして目が離せないし、小林桂樹と三木のり平の演技に泣かされてしまったりした。

刑事とスリの攻防戦まではスリリングに見てい…

>>続きを読む
ニシ

ニシの感想・評価

-

スリの現場にデカが立ち会ってしまうとスリの成功が確定してしまいスレるかどうかの興奮がなくなってしまうのが残念。暴力団の助けを借りない三木のり平と他部署の同僚から白い目で見られながらもスリ係を務め続け…

>>続きを読む

福田純的には「野獣都市」の前年の作。ネタは大阪を舞台にした、大戦の戦友だったスリ・三木のり平と刑事・小林桂樹の奇妙な友情と、大きくなった子供の前で戸惑う様を描く人情喜劇。親子の相容れなさは「野獣都市…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

2022/5/4
いい話やなあと思ったら藤本義一先生の作品だったんだ。
自分の勤め先の近所、中之島公会堂を背景にした馴染みの橋を酒井和歌子が歩いてるのに感激。
しかも、自分の通勤の阪急神戸線だし!

>>続きを読む
熱湯と氷水に指を突っ込むスリのスパルタ教育には笑ったけど、娘が秘密にしている物を刑事がスリに盗み取らせるとか、若い娘がブラジルに移民するとか、現実味がなさすぎる。
bub

bubの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

当時の大阪の街並みが楽しい。
道頓堀の映画館にはドリフの映画の看板が出てた。
大阪駅や駅前の百貨店もすっかり変わったけど、梅田の歩道橋はこの頃にはもうあったのか。
阪急中津の駅も、建物はたぶんそのま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事