ロング・グッドバイの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ロング・グッドバイ』に投稿された感想・評価

4.0
多分煙草吸ってない時間のほうが短い。

ラストが気持ち良すぎる。
na
4.0
原作未読
深夜3時に猫の缶詰を買いに行くシーンで心を掴まれました🐈
だらっとした空気感と渋さ🚬🚬
音楽と時々挟まれる昔っぽいカメラワークもかっこよかった
テツ
4.0

輝いていたあの時代との「長い別れ」。

原作未読だが、原作から大きな改変がされているという情報のみ仕入れて視聴。
なるほどまずミステリーでは無い笑。
主人公像もイメージしていたハードボイルド像では無…

>>続きを読む
3.6

これは単に雰囲気の映画…かな。多分チャンドラーを読み込んでいる人には🗑️にポイと投げ込まれてしまいそう。だから照明を落とした部屋でmodern jazzの誰かを可能ならアナログ盤でかけて聴きながら、…

>>続きを読む
めちゃめちゃ格好良いし、全員(全員)キャラ濃いし、どこでもマッチを点けられる。見終わってからアイリーンの残酷さがじわじわ来た。
の
-
タバコ吸いすぎだろ
文脈を飛ばして過ぎてる感
映画内で起きてること以上に、前後で色んなことが起きすぎてる
3.8

おそらく、私立探偵&ハードボイルドのロールモデルを作り上げた作品。

まさに幸せ、陽気、健康とは縁遠いフィリップー・マーロウ。
常に煙草をくわえ、アウトローで常に損な役回り。それでいて友情などには義…

>>続きを読む

次はどんな風にマッチに火をつけるのか楽しみになってしまう。軽妙洒脱なマーロウの姿に惚れ惚れ、意外に女性関係奔放でないところもGood!カメラワークも他で見ない動き方で面白かった。
こういう映画を見る…

>>続きを読む
日暮
3.8
マーロウずーっと煙草吸うとる
ほろ苦い最後。猫は何処へ行った。

とんでもねーラストだな。でもこれミステリーではないし主人公も正義の味方じゃないんだもんな。巻き込まれたハードボイルド野郎。
謎を究明する探偵ものではなく、ハードボイルドな空気に酔い痴れる作品。画面か…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事