ロング・グッドバイに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ロング・グッドバイ』に投稿された感想・評価

めっちゃハードボイルド!
軽口たたく男、ジャズ、酒とタバコ、私立探偵…これに影響されてる作品多いな…

全体的に激渋なんどけど、必要ないシーンも多かったような…
けれど、終わり方最高。クール!
夜のシーンがかっこいい
雰囲気を楽しむ映画
序盤が最高
あーいうマッチどこで売ってんの?
EDEN
3.9

このレビューはネタバレを含みます

7/2025

ルパン的な、スーツを仕事着かつ遊び着にしている人、仕事を遊び的に全力で颯爽としている人が主人公という点がすでに非常に好きである

脚本はリー・ブラケット女史であると聞いて驚いた。

 リー女史は古くは「三つ数えろ」や「ハタリ」の脚本で知られている。僕は彼女の遺作となった「スターウォーズ 帝国の逆襲」で彼女を初めて知った。遺作当…

>>続きを読む
3.5
ミステリーの謎解きとして謎を解いているとは思えないしストーリーも正直よくわからないし出てくる男の半分はDV野郎だけどインテリアはすごく好き。マーロウなにもしてなくない?
3.4
猫に餌買うシーン過ぎたら、何度も寝落ちした、、。ラストも、うーん。
3.5

くだらん冗談を叩いて周りに「は?」と言われてへらへらしているあの感じ、まさにフィリップマーロウ。マーロウの薄汚れた普段の生活の雰囲気もすごく良いし、うまく70年代に落とし込んでいると思った。が、やっ…

>>続きを読む
純正の激渋ハードボイルド映画かと思いきや、結構な頻度で拍子抜けしてしまうようなシーンがあって笑えた

P.S.
若き日のシュワちゃん、デカ過ぎるだろ

深夜3時。腹を減らせた飼い猫に起こされた主人公。渋々深夜営業のスーパーに買い出しに出かける…このオープニングシークエンスが素晴らし過ぎる。

ハードボイルド小説の巨匠、レイモンド・チャンドラー原作「…

>>続きを読む
も
4.0
友達も猫もいなくなっちゃった

謎がたくさんあったけど、マーロウがかっこよかったからどうでも良くなった

あなたにおすすめの記事