ロング・グッドバイに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『ロング・グッドバイ』に投稿された感想・評価

K2
2.0
2度目の鑑賞。
やはり自分には合わないことが再確認できた。
そもそも原作シリーズも過去に読んだがハードボイルドな小説はよく読むがチャンドラーは全くハマらなかった。
1.0
原作を読み、渡部あや脚本のテレビドラマ版を見てからではファッション映画にしか見えない。

「ロング・グッドバイ」

フィリップ・マーロウ。探偵モノはあまり得意なジャンルではないので、存じ得なかったが、結構有名なシリーズの映画化らしい。2015年に日本でもドラマ化されていた。
そこまで衝撃…

>>続きを読む
2.0

改変や端折られた場面が多く、原作が好きならば「うーん」となる。
時代柄いつでもどこでもぶかぶかタバコを吸っていたが、夜の張り込みでも火を付けていて「見つかるだろう」と思わず突っ込みたくなった。
ラス…

>>続きを読む

あかん全然はまらんかった。
おもんないバージョンの
松田優作の探偵物語観てる気分なった。
ずっと退屈って感じがした。
はやくなんか展開ほしくて
この雰囲気をたのしめない
俺の感性がまだ陰毛生えたてガ…

>>続きを読む

夜中なのにわがままな猫に起こされて餌買いに行く冒頭のシーンからすでによく分からん。理屈は分かるけど演技と演出がイマイチ繋がらなくてチグハグな印象受ける。脚本もくそだからか全然ストーリーが分からなくて…

>>続きを読む
odyss
2.0

【ハードボイルドだど】

 最近BS録画にて。
 フィリップ・マーロウが活躍するハードボイルド・ミステリーですが、私自身はミステリーなら本格ものと思っているので、ハードボイルドの小説は全然読んだこと…

>>続きを読む
さー
1.6

キービジュアルはかっこよくて好み。
私立探偵と愛猫って組み合わせも好き。

ただ、物語は抑揚が無くて、最後まで物語に入る事ができなかった。

観た後に他の方のレビューを見て、若きシュワちゃんが出てい…

>>続きを読む
辛抱

なんて事のないバカを取り巻く物語を無駄に遠回りと空回りを重ねて辿るだけなのに、素晴らしい画が惑わせる。
ASHiNA
1.0
全く意味が分からなかった。僕には合わな過ぎて、悲しくなった…

あなたにおすすめの記事