スタンピードに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「スタンピード」に投稿された感想・評価

方眼

方眼の感想・評価

3.9

1966年”The Rare Breed”。英国夫人マーサは娘ヒラリーと、ヘレフォード種の牛をアメリカに売りに来る。セントルイスでの競売からスタート、角のあるロングホーン種の暴走を止めるカーボーイ・…

>>続きを読む
黒旗

黒旗の感想・評価

3.3

亡き夫の意志を継いで英国原産の牛を米国に持ち込んだ女性と娘。その情熱は、やがて孤独な牛追い男の考えを変えていく。牧場主を演じたブライアン・キースさんがジェームズ・スチュアートさんを食ってるかも。と思…

>>続きを読む
ALFRED

ALFREDの感想・評価

3.2

馬ではなく牛が主役の西部劇。ジェームズ・スチュアートは老けすぎだが、モーリン・オハラは美しい。諦めない粘り強い姿勢が最後に実を結ぶという内容で特に面白いわけではなかったが、時間が短く、だれなかった。…

>>続きを読む
キムチ

キムチの感想・評価

3.7

原題は、THE RARE BREED。稀種と言ったところか。作中では変種と呼ばれている、角のないヘレフォード種という牛である。
日本語タイトルのスタンピードは、牛の暴走。作中で、あるエピソードとして…

>>続きを読む
nago19

nago19の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ビンディの表情はいろいろ語ってるよねぇ。人間何やってんのとかwロードムービーの面白さと喧嘩をやめて〜の女性の取り合いの面白さと過酷な自然の美しさ、牛の扱いも面白い。砦の中が綺麗になるのは最近の断捨離…

>>続きを読む
eigajikou

eigajikouの感想・評価

3.5

BSプレミアムシネマを録画
原題「The Rare Breed」

ヘレフォード種(イングランド北西部ヘレフォードシャー原産)をロングホーンが主流だったアメリカで広めようとイギリスから雄牛を連れてき…

>>続きを読む
2022 6.19 鑑賞
多分三度目
もう観なくていいでしょう⁉️
モーリン・オハラ‼️
雄牛ビンディ‼️
はる

はるの感想・評価

3.6

西部劇といえば白人至上主義になりがちだけど、これはイギリス人に野蛮人扱いされる白人アメリカ人っていう形が面白かった。

イギリス人女性に恋をしたお父さん、ボーエンの行動が特に面白すぎた。午後4時のお…

>>続きを読む
kassy

kassyの感想・評価

3.5

英国から角のない牛をアメリカにひろめていこうとする親子と牛に関わる男達の西部劇。角なし牛のビンディにどんどん愛着がわいてきます。カウボーイ達の牛に対する愛もなかなかいい感じです。英国人親娘がとても快…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事