一番大好きな作曲家の自伝映画をやっと見れた。最後に注意書きがあったように、脚色が多そうだけど、言うまでもなく音楽が良かったしそこまで悪い作品ではないと思う。
昨年、大好きなピアノ協奏曲2番、交響曲2…
どれだけ偉大な音楽家でも、平凡な人達と同じ様に現実の混沌を生きている。
繊細で神経質で扱いにくいところのあるセルゲイが、そうした現実の荒波に揉まれながら、音楽家としての高みを目指す自己追求と一人の個…
ラフマニノフの名と曲を借りた、芸術的幻想的作品らしい。確かに、事実とは殆ど関係ないように見えた🤪
ラフマニノフの曲は美しい旋律が意外にちょっとしかなくて、殆どの曲はなんだかもごもごしている。だから…