レモネード・ジョー 或いは、ホースオペラの作品情報・感想・評価

レモネード・ジョー 或いは、ホースオペラ1964年製作の映画)

LIMONADOVY JOE

製作国:

上映時間:99分

ジャンル:

4.2

『レモネード・ジョー 或いは、ホースオペラ』に投稿された感想・評価

ユーモアは正直うんこだけど、映像表現で一見の価値あり。ヤン・シュヴァンクマイエルっぽいアニメーション。彼に似てるのかチェコがそういう感じなのかは知らない。出身校が同じらしい。コマ撮り銃撃が窓の外で進…

>>続きを読む
この全編に渡る脱力感が、完成度とは離れた場所にある、映画の余裕のようなものを感じられてたまらんです。
サブスクの途中に挟まる、あの広告システムを思い出さずにはいられない映画でした。

チェココメディの鬼才、オルドジフ・リプスキー監督の多分代表作。イタリア製の西部劇がマカロニ・ウェスタンなら、差し詰めクネドリーキ・ウェスタン?西側を皮肉りつつ憧憬も感じるという評価は、そうかもしれな…

>>続きを読む
本編開始直後に そう来たか ってなった。

ウイスキーは嫌なことを忘れさせる〜

社会主義国が全力で西部劇(と、資本主義そのもの)をおちょくったら、こうなった。
まさにそんな感じのパロディ作品。

かなり下手な英語歌唱から始まり、まるでサイレント映画のような酒場でのドタバタをまず…

>>続きを読む
チェコのミュージカル・ウェスタン。パロデイ、そしてサイレント。モノクロ染色が、シーンによって変化する。実験的お遊び映画。
Atoru
-
2011.6 広尾にあるチェコ大使館にて上映

当てもなくぶらぶら渋谷から歩いて辿りついた街で出会った映画。
この映画を思い出す度、歩き彷徨うことの価値と意味を思い出す、自分にとってはそんな作品。
このレビューはネタバレを含みます

頻発する、早送りとかのコミカルな編集が面白い。敵のガンマンとの撃ち合いでドラゴンボールの戦闘みたいなとこあって笑った

画面がずっと決まってて超カッコイイし、黄色か青に統一されててオシャレ。展開もめ…

>>続きを読む
寿司
5.0
レモネード大好きな下戸のガンマン、レモネード・ジョーが大活躍!
めちゃくちゃ良かった
DVDが欲しい…!!!!!😭
終盤の荒業過ぎる展開めっちゃ面白い
4.0

チェコスロバキアが生んだ社会主義圏の西部劇、通称レッド・ウエスタン!酒を一切飲まずにレモネードのみを嗜むガンマン“レモネード・ジョー”の活躍を描くコメディ西部劇!“酒を嫌って炭酸飲料を推し進める”と…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事