ゴッドファーザーの作品情報・感想・評価・動画配信

ゴッドファーザー1972年製作の映画)

The Godfather

上映日:1972年07月15日

製作国:

上映時間:175分

4.1

あらすじ

みんなの反応

  • マーロン・ブランド演じるビトーコルレオーネの圧倒的な存在感
  • ファミリービジネスのグレーさから生まれる人間関係の面白さや虚しさ
  • 光と闇の対比構造がカッコいい
  • アル・パチーノの演技が素晴らしい
  • 家族や仲間を大切にすることがテーマ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ゴッドファーザー』に投稿された感想・評価

【あらすじ】
1945年アメリカ。イタリアからの移民系マフィアの首領コルレオーネは神の父(ゴッドファーザー)と崇められている。法で裁けない依頼をマフィアならではの方法で解決し、一般市民から政財界の大…

>>続きを読む

正直、この映画を1回で理解できてないところが多いと思う。登場人物が多く、複雑な所もお多くて自分の頭じゃわからない所ご多々あった。だけどマイケルがどんどん豹変していく姿とゴッドファーザーの静かでだけど…

>>続きを読む
Reus
3.6

ようやく鑑賞。登場人物が多く、関係性が一回では掴みきれない部分が多々あった。途中までこのシーンいるのか?って思える点が多く退屈になっていたが、後半は一気に見入った。何回か観ることでこの作品に対しての…

>>続きを読む
mac
5.0

もう何度目だか憶えてない。シリーズのDVDも揃ってるが配信のほうが楽チンね。
今さら私ごときがコメントすることもはばかれる名作中の名作。マフィア映画ではあるがとんでもない人間ドラマ。退屈なシーンもな…

>>続きを読む
ビビ
3.5
マイケル、ずるい男だ
u
3.8
このレビューはネタバレを含みます

見るべきだと思いながら、ずっと手を出せずにいた作品の1つ、やっと見ました。
きっと、この作品の凄さを分かってない気がするので、3部作見て色んな方の感想を見てみたいと思う...
最初のシーンでファミリ…

>>続きを読む
もう何回も見てるけど6年以上ぶりに視聴。すべてのシーンが印象派の絵画みたいで神すぎ🍷🐟🐎🤱
アポロニア以降のマイケルはすべてがちがってるよね
3.7

【良かった点】

•マイケルの顔つき
物語を通して大きく変化していく様子が圧巻

•ゴッドファーザーの静かで圧倒的な迫力
マフィアのボスでありながら、麻薬に反対し家族を大切にする姿が印象的

•マフ…

>>続きを読む
4.2
難しかった
起承転結が感じられないがそこがリアルな演出になっていた。

あなたにおすすめの記事