ゴッドファーザーの作品情報・感想・評価・動画配信

ゴッドファーザー1972年製作の映画)

The Godfather

上映日:1972年07月15日

製作国:

上映時間:175分

4.1

あらすじ

みんなの反応

  • マーロン・ブランド演じるビトーコルレオーネの圧倒的な存在感
  • ファミリービジネスのグレーさから生まれる人間関係の面白さや虚しさ
  • 光と闇の対比構造がカッコいい
  • アル・パチーノの演技が素晴らしい
  • 家族や仲間を大切にすることがテーマ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ゴッドファーザー』に投稿された感想・評価

父の影。


面白さは分かるけれど合わないってこういうことなんだな。
言わずと知れた組織系映画の金字塔。マーロンブランドの義理と人情溢れるキャラクター構築には目を見張ったし、アルパチーノの上品な緩急…

>>続きを読む
KATE
4.0

・午前十時の映画祭にて鑑賞
・その昔、小学生のときに親に連れていかれて観てます。が、ものすごく昔のことなので、なんにも覚えていないよ〜!!と思ってましたが、実際鑑賞したら「馬」「イタリアンレストラン…

>>続きを読む
4.1
難解だけど面白すぎる
このレビューはネタバレを含みます
孫と遊ぶドンコルレオーネが良かった
最後マイケルがドンコルレオーネと呼ばれる所がグッときた。
3.8
このレビューはネタバレを含みます

全く世代ではなく名前だけは知っている有名な映画

いろんな作品のオマージュに使われてたりするので気になってたが、なかなか手が出なくて…
バービーを見てやっと見る気になった(それでも手を出すのは何ヶ月…

>>続きを読む
Mnr
4.4
マイケルの顔つきがどんどん変わっていく様が面白かった。引き込まれる映画。登場人物が多くて、相関図を観ながら鑑賞。
ドンの存在感、、、!アルパチーノの変わり様、、、!次誰がやられてしまうのかわからない怖さ、、、!BGMのかっこよさと役者の渋さ、、!名前の覚えづらさ、、!尺の長さ、、、!
ゴン
-
このレビューはネタバレを含みます

見通すのに足掛け何年かかったんだ。最初の馬のシーンで満足しちゃってた。馬の映画だと思ってた。本当に申し訳ない。

マイケルが銃が握るシーンの緊張感が好き。ルビコン川を渡る男。

アポロニアの扱いは許…

>>続きを読む

限りなく満点に近い。しかし初見に限る。
2回目以降は見所がない。
良い映画とは何回も映画を楽しめるものであると思っている。この映画はストーリー展開とカメラ回しと構図といい素晴らしい点が多いが2回目も…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事