青の炎の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • タイトルが秀逸で、青の色が映像美として表現されている。
  • 二宮和也が瑞々しく演じた思春期特有の衝動や、自分を犠牲にする家族愛が描かれている。
  • 原作の小説も衝撃的であり、ストーリーが忘れられない。
  • 映画のテンポが良く、原作もしっかり生かされている。
  • 悲劇的な物語であり、救いがないが、それでも力強く描かれている。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『青の炎』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます
ラストが悲しすぎるが…。

若いからこその早とちり。

親、妹、友人、刑事の思いも色々考えさせられる。

それに、ああやって終わらないと作品として薄いかもしれない…と思った。

原作読了済みです。
原作と違っていて少し物足りなかった点を挙げます。

・第一の計画「ブリッツ」、第二の計画「スティンガー」。この2つの計画名が出てこなかったこと
・紀子との江ノ島デート。映画ではデ…

>>続きを読む

素晴らしい映画は巡る巡る巡る。
いつまでも心の中で消えずに循環する。

高校生だった頃に見た時から、25歳になるまで何度も観たけど、わたしが持ってる言葉で簡単に語りたくない。

切ない、儚い、悲しい…

>>続きを読む

二宮和也が最初に殺人犯を演じた作品で、今は亡き蜷川幸雄監督が貴志祐介氏の小説を映画化したもの。
前半から、二宮くん演じる秀一に孤立感があるのですが、意外な展開で流れにのって殺人鬼になってしまいます。…

>>続きを読む
ぽぶ
-
殺されていい人間なんていない。けど、
殺さなければないらない理由を持っている人はいる。

深い、話がすごく濃い
二宮和也と松浦亜弥がとても美しい

父親を殺害するシーンが
トラウマになるレベルです

原作も読んだのですが
忠実に再現して作られていてとても良かったです

二宮和也の演技は"…

>>続きを読む
Qku2
2.8
ニノすごい
水槽越しに手合わせるシーン好きだっあ
Kyon
4.4
このレビューはネタバレを含みます
櫛森の本棚に角川ホラー文庫あった??
面白かった

あなたにおすすめの記事